recruit

研修・キャリアパス

2年目までの研修プログラム

雇入研修(4月)

入社後、社内での業務に必要な基本知識を学びます。役員や本部各部の部長が、会社の歴史、社内規程、福利厚生制度、社内ネットワークの使い方、事故防止などを説明します。グループ会社での体験研修含め約2週間ほどの研修を実施した後、研修の一環でフォークリフトの免許取得にチャレンジしてもらいます

新入社員OJT研修(4月後半~9月)

2名程度のグループに分かれて6カ所の営業所で各1か月間ずつ合計6か月のOJT研修を実施します。営業所毎で異なる業務に触れる事で幅広い知識を習得し正式配属後の基盤を作る実務的な部分と、各営業所のメンバーと一緒に仕事をする中でコミュニケーションを深め、他者と関わりながら業務を進めていく力を養います。

OJT
OJT

2年目フォローアップ集合研修

配属1年経過した2年目の社員を対象にフォローアップ集合研修を実施します。これまでの行動や業務を振り返り、グループディスカッションを通して良かった点や課題点を共有します。

キャリアパス

入社後のキャリアパスのイメージです。
1~3年目は基本的なことを学び、5年目以降は業務の担当者として仕事の知識を深め、業務を推進していく力を磨いていきます。マネージャーやチーフマネージャーを経た後、適性に応じて業務や会社延滞の中核を担う管理職や組織職にステップアップします。

キャリアパス
キャリアパス